Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

映画を見ても何も思わない猿

映画 立川談志 ディレクターズ・カット

投稿日:

「業の肯定」。

有名な、立川談志の落語哲学を表した語句。

業とは?
肯定とは?

最後に送られる、「芝浜」全編に、その一端を見せる。

古今の芸能に通じ、シャレを愛し、馬鹿を嫌い、理屈を愛でた家元の、記録的な映画です。

人間が口伝し、意味を高めた噺だけが残る落語の世界。
上方とは違う、江戸の粋と風習が活きた、「口調の世界」。

それを「風の中で演じる」と評した家元。

エピソードには事欠かぬ、孤高の哲人。

 

 

Amazonプライムで見ました。

 

 

 

 

 

 

 

-映画を見ても何も思わない猿
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

グレートウォール

もう匈奴とか、モンゴルとか、北方民族は全滅した後ってことなのか…?

山口組外伝 九州進攻作戦

おや?映画のタイトルではしっかりと「山口組」と書いてあるのに???

バトルフロント

もう、「『若草物語』のウィノナ・ライダー」とかやめてあげてww

グリーンランド―地球最後の2日間―

政府や軍が完全に機能しなくなったとき、私たちは互いに協力し、共同して生き残らなければならないことを示している。

怒り

これを映像化しようとすると、豪華キャストにせざるを得なくなる。

モバイルバージョンを終了