Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

こっ、こんなものが…!

とにかく、走りたい人へ。

投稿日:

第3回多摩川ネイチャーマラソン(50・60・80・100キロ)は2018年5月12日(土)。

 

これから春になって、マラソン大会が各地で開催される。

多くのマラソン大会でのネット募集は、エントリー代行業者に委託されているらしい。

申込みデータは「エントリー代行業者」と「マラソン大会の主催者(自治体など)」の2者で管理されている。

申込み時(あるいは登録時)に、個人情報保護法上の取り扱いなどを確認した上で、自分の個人情報を提供することになる(エントリーで嘘ついてもしょうがないからね)が、実は大会主催者(自治体とか)とは、「個人情報に関する契約」はなされているわけではない。

まぁ、特になにも起こらないんだけども、ここからだとさらに安心だそうだ。

1、通常かかる、「代行業の手数料」がかからない(だから安い)。

2、募集期間が長い(これはありがたいんじゃない?)

3、募集期間内にキャセンルした場合、返金ができる

4、参加情報の一元管理で安心かつ安全に保護される

5、種目変更、メンバー変更などすぐに対応できる

こういうサービスが、あるんだな…。
「マラソンしたい」と密かに狙ってる人wは、気軽に始められるっぽい。

-こっ、こんなものが…!

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

立ち往生

雪で立ち往生したら罰金、です。

同じような自動車が突っ込んでくる恐怖。

入れ歯洗いで台所ぴかぴか説。

こんなに種類があることじたいがまず驚き。

究極のウォーターサーバ、ありかも。

近くのコンビニがまだ機能してたとしても、
そこから、ペットボトルを何本、何日間、運び続けられるだろう。

これがいいんです「ハキラ」。

唾液で感染するんだそうです。

結婚&婚約指輪を、売ってしまえ!!!

結婚&婚約指輪を、売ってしまえ!!!

「要らなくなった結婚指輪」て…(汗)

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング