Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

読んだ本

やくざと芸能界

投稿日:

「明大替え玉受験」のイメージしかない人、ひょっとして多いんじゃないだろうか。
実際は、黎明期から発展していく芸能界を、自らも活躍しながら大スターを観察し続けた、慧眼の人。なべおさみ。
親しみやすいキャラクラーとは裏腹に、後半の「日本文化論」への考察は見事。

そして、芸能界とヤクザが今より近かった時代、そして銀座や渋谷、日本全体が豊かになっていく時代を肌で感じて、戦った生き証人。

 

ここまで赤裸々に語られると、「いまさら…」と嫌がる大物もいるに違いないw

コミカルな演技と軽妙なセリフ回しで出演している作品が多い。

p.192、ナベプロの渡辺晋社長が「男の花道」として用意してくれた「主演映画」gが、これ。

『吹けば飛ぶよな男だが』(1968年)

山田洋次監督。
もしこれがスーパー大ヒットになっていれば、「男はつらいよ」と並ぶ国民的映画になっていた…可能性は…ある…なんで大阪弁…なんだ…せっかくの江戸前育ちの氏の持ち味が…ww

-読んだ本
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

運命を操る方法

「振り子の法則」「浄化の法則」「投影の法則」……
この25の法則で人生は思いどおりに開く!

食品表示の罠

砂糖の塊を食べてるだけ。

徳川将軍家 十五代のカルテ

やはり注目は五代・綱吉でしょうね。

珍妃の井戸

列強諸国に蹂躙(じゅうりん)され荒廃した清朝最末期の北京。

巨大隕石の衝突

つまりそれは、「人類滅亡への正しい道程」なのか。

モバイルバージョンを終了