みなさんはフグにどのような思い入れを持っておられるだろうか。
ほとんど無い、という人もいるだろう。
よくある印象として、オジサンたちがなにかと言えば 「フグが美味い。やっぱりフグ!」とのたまうのを見たことがあるような気が、するのではないだろうか。
これは「オジサン」という魚ね↑
フグ、美味しくない、不味いなんてことは思わないが、どう考えてもアジの方が美味いと思う。
そんなことを言うと、「そういう問題ではない」と怒られそうだ。
フグはアジやイワシに比べて圧倒的に流通量が少ないから、その希少性で「美味い」って実力以上に思わされてるんじゃないのか。
フグが恐ろしい量、毎年漁獲高があったらあんなに毒のある、国家資格である調理師免許の必要な厄介な魚、こんなにありがたがったんだろうか。
贈り物にフグを選ぶことがよくある関係上、少し見繕ってみましたので並べておく。
フグと言えばあのブログにあったな!
と、いつか思い出していただければ幸い。
ふぐ福袋・メガ盛り!送料無料(ふぐ一夜干し・ふぐみりん干し・フグフライ合計1kg)
お一人様一回限り!格安お試しふぐセット【送料無料】「初回限定!お試し初ふぐセット/超冷」てっさ、てっちり、ふぐ鍋、ふぐ刺身
ふぐエキス入りふくっ子(竹輪)10本入り 3袋/ふぐちくわ/フグ
ふぐ鍋セット「ふぐ鍋3-4人前ふぐ皮付/超冷」送料無料・フグ・とらふぐ・てっちり
ホントは、まだまだあるよ。
フグの汎用性パネエ。