Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

映画を見ても何も思わない猿

エンド・オブ・キングダム

投稿日:

エンド・オブ・キングダム(字幕版)

ホワイトハウス陥落の悪夢から2年。イギリスの首相が不可解な死を遂げた。首都ロンドンで行われる葬儀は、世界を代表する40ヵ国もの首脳が集結する式典となる。街は、史上最大の超厳戒態勢にあった。だが、そのロンドンで同時多発テロが勃発。数々の歴史的建造物が崩壊し、犠牲者が出続ける中、命からがら逃げ出した米国大統領とそのシークレットサービス。非常事態宣言下のロンドンの街で繰り広げられるまいまだかつてない決死の逃亡と救出劇。世界の未来は、この男たちに託された!

よくある「イスラム過激派vs西欧諸国」という映画の図式だけど、珍しいのはまず、先進諸国の首脳の多くが殺されてしまうところ。

こういう中に、なんとか入れてもらってる日本。
橋の上で、遅刻しつつ犠牲になる。

日本の首相の名は「ツトム・ナクシマ」。
「中島」なんだろうな…いや、「鳴島」とか、そういう苗字がないわけではないだろうし。

だけどどうも、日本名が変な発音になっているパターン、ありえる。

Amazonプライムオリジナルの「高い城の男」でも、日本の大臣は「タゴミ」だった。
田上、でしょ??

超人的に強いSP(ジェラルド・バトラー)のおかげでなんとか救われるアメリカ大統領。

しかし市街地、ロンドン中心部でそこまで、上手く(テロリストにとって)、いくかなぁ…という疑問は、残る。

Huluで観ました。

Hulu 今なら2週間無料トライアル実施中

-映画を見ても何も思わない猿

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ブリッツ

ブリッツ

イギリス映画は、音楽がかっこいいんですよ。

KATE

それにしてもあの状態で、よく立っていられるな…。

宇宙よりも遠い場所

女子高生、南極へ行く!

ルーシー

地球が、宇宙が、記憶の集合体だとしたら。

スティーブ・ジョブズ

アップルの凋落の始まり、となるのか…w

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング