Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

こっ、こんなものが…! 感覚を疑え!

ランキングを眺むるべし

投稿日:

で

 

Amazonや楽天などの、巨大ショッピングモールでは、
「ランキング」が面白いんです。

どういうものが、
売れているか。

「自分がなにが欲しいか」という視点ではなく、

「多くの人は、なにを買ってるか」という視点。

ズレを楽しむ、もあるし、
ほうこれが!知る楽しみもある。

たとえば、写真集。
これが現時点のランキング(1位〜5位)。

 

 

 

知らないです。
勉強不足、では片付かないほどに。
そして、買うかと言ったら正直、買わない。

でも、「これが売れている」は現実ですから、
噛みしめる必要があります。

売れている理由を考える、のですね。

こちらは、家電ジャンルのランキング(1位〜5位)。

 

 

 

まぁこれは、わかる気がします。

いまだ、iPhoneのケーブルが売れ続けているということは、
純正で付属しているケーブルがいかに脆弱で、断線しやすいかを物語っている。

2位以下も、理由がわかる気がする。

「売れてる理由がなんとなくわかる」ということは、
それを買っているのは、自分と「層」がかぶっているのだ、という可能性がありますね。

年齢とか。

ヘルス&ビューティ部門のランキング(1位〜5位)。

 

 

 

 

1位がプロテイン、
2位以下がおしりふきやメリーズ、

ということは、
それぞれをどんな人が注文してるか、わかりますもんね。

たまに眺めると面白い。

それが、

「ランキング」ですね。

-こっ、こんなものが…!, 感覚を疑え!
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「ふるさと」に「納税」するわけではない「ふるさと納税」w

違うみたいwww

人生は良いペンと出会うための旅

0.5って、こんなに太いんですね。

カロリミット飲んでる人!

1000円で、14日分。
プラス、もう一袋ついてくる。

自分の部屋をかんたんにクロムハーツのように変える方法

開けなくてもすごいニオイなんだけど。

これがいいんです「ハキラ」。

唾液で感染するんだそうです。

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング