つまり、ペーパー・ムーンってことですか違いますか。
ペーパー・ムーンて確か、詐欺師は出てくるよね。
音楽が、すごい印象的な使われ方している。
違和感を助長して、なんか良心が握りつぶされるような。
でもどうもその感じが、「キリンスマッシュ」に聴こえてくるw
わかる人だけ、どこかでもう一回見て、「ああ、あそこかww」と、確認して欲しい。
不倫の正当化、というような設定の話って、女性が楽しんで観るんだろうか。
女性が、女性の嫌悪する部分を、堕落していく部分を感じて溜飲を下げるんだろうか。
地銀でそんなにかんたんに横領できるとは思わないけど、前提として「やりかねない」という状況の人って、いっぱいいるんだな、という怖さを感じる。
魔が差す、というか。
快楽は麻薬なんだな、と感じざるを得ない。
そして転がりおちていく。
歯止めがかかる仕組みは、ふつう、友人だったり親だったりするが、ちょっとしたことで、どこかで、バランスが壊れていく。
あの青年とのマンションの場所は、二子玉川だそうですが、
そうなるとあのクラス(家賃28万らしい)は、あのRise(ライズ)しかないよねえ…なんて思いながら見てた。
小林聡美の静かなる怪演。
大島優子の快演。
少女時代の主人公(平祐奈さん)の純粋さが、爆発的な反動として犯行後の悲しみとして蘇る。
あっ、聖徳太子の1万円だ!!!!
「偽物なんだから、壊れたっていい。壊したっていい。」
…金は金。幸せは幸せ。
同じレールには、ない。
そしてラストシーン、また、
「混沌としてて、どうにでもなる場所」として、東南アジアが使われてるなぁww
Huluで観ました。↓
ペーパー・ムーン スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]
売り上げランキング: 5,113