Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

映画を見ても何も思わない猿

スカイフォール

投稿日:

 

ダニエルクレイグはかっこいいんですけど、
どうしてもロシアのスパイに見えてしまうのは私だけではないのではないでしょうか。

荒涼としたスカイフォールの地で、朽ち果てた生家を破壊してまで守ったMも、逝ってしまった。

しかしガスがあるからといって、石と木でできてそうなあの家、ヘリコプター突っ込んだからってあんな風に大爆発しますかね!?

ボンドの生い立ちは、描かれば描かれるほど、
過去の作品すべてにのしかかってくるわけで、哀愁の度合いが強いこのボンドは、やはりダニエルクレイグがぴったりなのかもしれない。

 

 

後半に出てくる美麗なアストンマーチンDB5。
この艶っぽい、エゲレスっぽい名車の登場は、なんと第4作「サンダーボール作戦」以来だそうです。

いわゆるボンド・カー。

ミランダ・カーはサマンサタバサですが、ボンド・カーといえばアストンマーチンなんですね。

50周年ということで、そのアストンマーチンに関するスペシャル映像がありました。

ミニカー欲しいww

 

 

 

Huluで観ました。

 

 

 

-映画を見ても何も思わない猿
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

トランスフォーマー/ロストエイジ

いや、サムライのお前が言うなwwwww

白鯨との闘い

海中の映像の迫力は、現代版ならでは。

ルパン映画「ルパン三世」

石川五右衛門(この映画では綾野剛)が、最も洗練された存在に見えてくるというパラドクスwww

レディ・プレイヤー1

27年ご!?

長谷部選手、引退。

あの本田圭佑選手も、「もう次のW杯には出ない」と宣言しているらしい。

モバイルバージョンを終了