Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

映画を見ても何も思わない猿

綱引いちゃった!

投稿日:2017年1月26日 更新日:

綱引いちゃった!

給食センターが廃止の危機を救うために結成された綱引きチームの奮闘。
それぞれが、それぞれの家庭の事情を鬱蒼と抱えて、でも「私たちは一人じゃない」と団結する女性たち。

なんとなく、「映画である必要ってあるかな?」などとも思いながら、実際の「田舎のおばちゃんたち」ってもっと勝手で、もっと融通が利かなくて、もっと喫煙率高くてw、もっと大変だろうなぁ、と思ったりした。

結局は反抗期の息子も「お母さん頑張れ!」と応援しに来てくれたりするし、いやいや実際は、とことんまで悲惨なとこへ落ちるよね、と意地悪に思ったりもするが、なんとなく「田舎の人は純朴で素直」みたいな、都会人の幻想が反映されてる感じも漂う。

秀逸なのはDREAMS COME TRUEによる主題歌「愛して笑ってうれしくて涙して」。


なぜか、この作品にドンピシャ。

物語の深奥をすべて語っているかのようなメロディ。
この唄をエンディングで聴く、価値がある。

 

 

Huluで観ました。

Hulu 今なら2週間無料トライアル実施中

-映画を見ても何も思わない猿
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本の首領 野望篇

三船敏郎が主演することで、いや増して重厚度が上がっている。

THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦

けっこう大事なトコなんですけど。

ジェイソン・ボーン

ボーンと組んだ方が良さそうw

本能寺ホテル

「まこと、痛みが引いてゆく…」

冷たい熱帯魚

埼玉愛犬家連続殺人事件をベースに作られた作品。

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング