Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

読んだ本

エッシェンシャル思考

投稿日:

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする

確かに、あれも、これもで時間が失われ、結局「あれをやりたかったのに…」と、人生全体を後悔している人って多い気がする。ひょっとしたら自分の親や、その世代からも、そんな声を聞いたことがあるかも知れない。

「優秀な人ほど、断る」。

確かに、「人が良い」ということでいろんなことを引き受けていっぱいいっぱいになり、自分のキャパシティを超えて物事を抱えた結果、他のことの失敗も、「そのせい」にしてしまうという悪循環が起こっている。

マネジメントできなかった、全ては自分のせいなのに。

本質的に、何を優先しなければならないか。

これを「無理なので断る」なんて言ったら、もうそれ以来、金輪際、依頼は来ないのではないか。

もしそうだとしたら、その能力について、あなたはその程度なのかも知れない。
優秀な人が読む、優秀な人が書いた、優秀な人にしかできない思考、に一瞬思えるけれど(笑)、我われにも、活用できる部分はある、はず!!!

-読んだ本
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

悲しみの海

戦後の生き残り、そして社会が揺れる中で、生きるとは何か、生きないとは何か。

食品表示の罠

食品表示の罠

砂糖の塊を食べてるだけ。

コロナ論

主に「羽鳥慎一のモーニングショー」を討つ。

闇金ウシジマくん

闇金は、大きな意味での、マネー・ロンダリングなのだ。
借りる方は、被害者でもあり、共犯者にされているのある。

しょうがの味は熱い/綿矢りさ

こんなもんだよね…と煮詰まりながらも、上下を繰り返す男女の感情。

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング