Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

読んだ本

マザコン

投稿日:

マザコン (集英社文庫)

母と娘の問題を、主に「娘視点」でえぐり出した短編集。
男性にはとうていわかりそうも無い、女同士の共感と反発。同化と支配。

表題の「マザコン」はまだ、生温い。
「パセリと温泉」「二人暮し」の不気味さは、いつまでも脳裏にこびりつく。

 

-読んだ本
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

祈りと署名

どうやって描いているのか、発表当時はプロの漫画家の中でも謎だったという。

のうだま やる気の秘密

脳にある玉。脳を騙すテクニック。

バクチと自治体

公営ギャンブルのために市町村の財政が悪化するのでは、なんのためにやっているかわからなくなる。

フェルメール全点踏破の旅

これらのモノに読み取れる寓意、たとえば「楽器」は「愛」を表わすとか。

「忠臣蔵事件」の真相

「忠臣蔵事件」の真相

しかし腹立つのは多門伝八郎www

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング