Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

感覚を疑え!

2013年が終わり魔す。

投稿日:2013年12月31日 更新日:

大晦日年2013年、これを書いているのは21時すぎなので、もう数時間で2014年。
その昔、日本ではお正月にいっせいに歳をとる、というのが慣習だったようだ。「お誕生日」なんて、大したことはない日だったのだな。 
というか、そんなの正確に記録されてなかったんじゃないかな。
だからお正月にひとつ、みんなで1歳をプラスする。なんとおおらかで、ほがらかな風習だったんだろう。
そう考えると、そりゃ、「お正月はめでたい」ってことになるよね。だって国民全員の誕生日パーティなんだから。
お正月がめでたいのはつまり、「また、歳を越せたねえ(生きられたねえ)」という、生命活動への喜びと感謝だったのだ。

このブログが、みなさまのお役に立てる日がくることを願い、年内最後の更新に。
来年はもっと記事を書きますのでよろしくお願いします。



-感覚を疑え!
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「ラッスンゴレライ」の平行展開構造

ああ、辞めなければ、ね。

グリーン車炎上騒動は正義の衝突だっただけ

決して、こういう状態のことではありません。

スピってる人たちの行く末と、かりそめの活躍

「論拠」がないと、「反論」できない。

テレビについて思うこと書いたで

善いか悪いか、ではありません。この事実を、認識しましょう。

HITOSHI MATSUMOTO presents ドキュメンタル

年末、楽しみが増えた。

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング