Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

感覚を疑え!

2014、あけましておめでとうございます。

投稿日:2014年1月1日 更新日:

 


この、「人生はペンと出会う旅」という記事、

おかげさまで多くの方に読んでいただいているようなのですが、挫折しそうです。

なにせ、「替えカートリッジ」が売ってない売ってない。

2003年末大晦日、
そこそこ大きめのショッピングモールやITOYAのような大手文房具店にも足を運んだのですが、
やはりぺんてる、ゼブラ、ユニ、三菱などにシェアのほぼすべてを奪われておりまして、代替カートリッジまでもを置くスペースは確保できていないようです。

悲しい。

正月そうそう、「ペンのインクが手に入らない」という挫折を味わっております。

今年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

⬇これです。ネットショッピングさまさま。

 

-感覚を疑え!
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

国会前でデモするようなバカにだけはなってくれるなよ

話になってない。

清潔感が人を好きになる絶対条件。

そういう不潔は、洗えば落ちるからね。

葉巻ダイエット(そんなものはない)ォッ!!

なにか周りに言いやすい目標を立てて「モテたいから痩せる」という思惑を誤摩化したい、というこころの動きがあると思われるのだ。

2013大晦日、合戦VS防衛どっち派?

…と思ってが今ぜんぶ、Huluで観れる。

ETCカードは作るべきナンダヨ法人・個人を問わず…な!!

一般的にはCMとかやってないんで、知らない人(会社)、多いんですよね。

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング