会社(中小企業)って、
個人のように、
ETCカードを簡単に作れないんだそうです。
実は困っている会社がたくさんあります。
そういえば、私の友人も、
そう言っていたような…
友人は小さなIT企業を作ったんです。
ベンチャーとして、小さな会社として、
なんとか奮闘しているようです。
その割に、会社は「麻布十番」という、けっこうすごいところにw
ETCカードって、そんなに作れないもんなんでしょうか?
友人が「徹底的に調べてやったったww」というので、
ほぼそのままここへ転載する私です(^◇^;)
↓
↓
↓
法人契約のETCカードは、
クレジット会社の審査が厳しいらしい。
個人のように簡単には、
カードを発行してくれないんだそう。
確かに、
「おたくの会社、ちっぽけだけど、利益上がんの?」
ってこと。
「高速料金、はらえんの?」
ってこと。
厳しい。
それを解消するのが
「高速情報協同組合のETCカード」。
ETCカードがなかなか作れない中小企業・個人事業者様の手助けになるよう、
「高速情報協同組合」というのが結成された。
ここは、万全の体制を整えて、ETCカードを発行してくれる。
「高速情報協同組合」の法人ETCカードは、
1.従業員にその都度、現金を渡さなくていい。
2.利用明細(請求書)で管理が簡単です。 入口、出口のインター名記載 ・カードごとに金額が明確に出ます 。 3.高速道路のみで利用できるカード。つまりクレジット機能は付いてません。 4.ETC車載器がなくても、手渡しでも利用可能です。 5.必要枚数・何枚でも申込が可能。車の数だけ持てる。 6.時間帯・休日等により30%割引適応。ETCの最大のメリットはここ。 7.レンタカー、カーシェアリング・従業員の車でも利用可能。 8.設立したての新会社への発行実績多数。 |
「高速情報協同組合は、経営者の味方。」
と友人が、今もとなりで叫んでおりますwww
「法人設立5年未満」の企業
「独立して間もない」個人事業者・法人
そしてそして、
カード会社に法人ETCカードを発行してもらえなかった方。
是非、一度お申込みをしてみてください。
独自の審査基準で新会社発行率No.1。
いけるとおもいます。
↓
↓
↓