Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

読んだ本

1冊10分」で読める速読術

投稿日:

「1冊10分」で読める速読術―――速く、深く、大量に読む読書術 (知的生きかた文庫)

飛ばし読みで、速く読むのが速読ではない。

それを言われて、初めて読んだ本がこれでよかった、と思った。
速く読むには、「速く読むための目の能力」と、何より「読んで、理解する力」を鍛えることが不可欠。

ただ、スピードだけを上げてたくさん本を通過しても、人生が豊かにならないとしょうがない。

そう、思わせてくれる。
何より、この本自体が、すごく速く読めるwww

工夫してあるのだと思う。

最後段で、食事については残念な「昔ながらのおじいちゃん」みたいな宗教めいた論が展開されちゃいますが、それも著者の経験から来た確信であって、不問して余りある本、だと思います。

なんだか、やる気が出てくる。

1冊10分。
これができたら、人生、変わらないわけがない。

ということはこれなんか、どうなるんだ…ww??

-読んだ本
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

教団X

教団X

ぶあつい。とにかく厚い。

余計な一言

余計な一言

自分が、気をつけるべきことが、全て書いてある。

凛とした生き方

理解しにくくも悲哀があって印象に残る。

自分のついた嘘を真実だと思い込む人

そんな、異常とも言える「嘘つき」には、それを支え、許し、援助までしてしまう存在がいる。

不能犯

それが映画化。

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング