Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

読んだ本

昭和芸能史 傑物列伝

投稿日:

美空ひばり
長谷川一夫
藤山一郎
渥美清
森繁久弥
森光子

昭和芸能史を色取った、国民栄誉賞受賞者たちの傑物ぶり。
真横で見てきた著者が活写する、生の姿。

戦前〜戦後、つまり昭和を輝かせた、または輝いた理由、社会が求めたスターの姿。

今の芸能史は、彼らを忘れ去ったように見えるが、血脈は、続いているようにも見える。

もっと多くの「傑物」について、語って欲しいと思う。

-読んだ本
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

徳川将軍家 十五代のカルテ

やはり注目は五代・綱吉でしょうね。

マザコン

女同士の共感と反発。同化と支配。

夜は、待っている。

言葉にすればこうなる、という素晴らしい例の数々。

戦国夜話

有名エピソードの隣にあって埋もれているような、でも重要な。

本能寺の変 431年目の真実

さすが秀吉。
さすが家康。
…としか、言いようがない(汗)

モバイルバージョンを終了