Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

映画を見ても何も思わない猿

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密

投稿日:2017年12月7日 更新日:

チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密(字幕版)

ジョニーデップ屈指の駄作、と評されたという噂の映画。

まさに怪演。
でも「駄作」なんていうのは、ある一定の基準からしか見ていない、視野の狭い意見だと思う。単純に楽しい、深い意味を感じさせない快作だと思う。

俳優陣は豪華。
優雅な没落貴族、そして高価な絵画の世界。
ゴヤ、ゲーリング、MI5などの国際的な名前がどんどん出てきて、ロシア、イギリス、アメリカ、欧米を駆け巡る陰謀と策略、そして渦巻く欲望。

「もらいゲロ体質」が面白い。

 

Amazonプライムで見ました。

-映画を見ても何も思わない猿
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

デス・ウィッシュ

監視カメラに顔映ってたら終わりだ。

小沢健二の「魔法的」は、何が魔法的だったか

日常に帰ろう。

ちはやふる-下の句-

個人か、団体か。
孤独か、仲間か。

日本のいちばん長い日

日本のいちばん長い日

責任の取り方が「いきなり命」なんです。

ザ・ピーナツバター・ファルコン

泥臭いロードムービーに、都合よく(?)美女が入ってくれて、旅が俄然楽しくなる感じ。

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング