Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

映画を見ても何も思わない猿

パシフィック・リム

投稿日:

パシフィック・リム(字幕版)

芦田愛菜・菊地凛子が出演したことで話題に。
新作が公開されてる。

怪獣・巨大ロボ・メカ。
日本の特撮を下敷きにした、迫力ある物語。

でもやっぱり齟齬と言うか、基本的に「なんで?」という疑問が浮かび始めたら止まらなくなるw

そういう疑問は、持ってはいけないのだ。
人型ロボにする不合理。
いくら「KAIJU」に対してヒステリックになっているとはいえ、こんな不合理な巨大ロボ計画が一時的にとはいえ、認可されるわけがない。
巨額の資金もいるのに、あんなに「壊れるポイント満載」な計画がうまくいくわけがない。

現にうまく機能しなくなって、「壁」を作るという政策になるんだけど、
なんでそれは「人力のみ」で作ってるんだろう…???

「壁」を作るのを、あの巨大ロボで作れば、機能的にも簡素化できるし、早く、頑丈なものが作れると思うんだけど…。

そういう矛盾点というか足りない部分がどんどん出て来て、結構、集中できないw

十分に楽しめる作品だと思うので、その辺を無視できるかが、鍵だ。

Huluで観ました。

Hulu 今なら2週間無料トライアル実施中

-映画を見ても何も思わない猿
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ナルニア国物語ー魔女とライオンー

「両方滅びろ。国破れて山河あり」と思ってしまう。

燃えよドラゴン

改めて見ると、すべてセリフが英語である。

THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦

けっこう大事なトコなんですけど。

コン・ティキ

コン・ティキ

2009年まで生きていた人もいる!!

キング・オブ・エジプト

とにかくザヤ役のコートニー・イートンが魅力的。

読まれている記事ランキング

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング