Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

映画を見ても何も思わない猿

燃えよドラゴン

投稿日:

燃えよドラゴン ディレクターズカット (字幕版)

世界中をカンフーブームに叩き込んだ、という煽り文句があるんだけど、時代的に、それは本当だったんだろうと思う。

ビートルズがインドに傾倒したり、東洋の神秘がオリエンタリズムとともに珍重された。ブルース・リーの成功は、ジャッキー・チェンに受け継がれ、今の中国資本によるハリウッド支配に、つながっているのかも。

そう考えると、カンフー映画の嚆矢ともなるこの「燃えよドラゴン」は興味深い。

改めて見ると、すべてセリフが英語である。
配された俳優陣だけでなく、コンセプト・映像美など、最初から国際的な視野を持って制作されたことがわかる。

そしてなにより驚くのは、冒頭の稽古でブルース・リーと手合わせしているのがサモ・ハン・キンポーであることである。

…あ、あと、あんなに自慢だった「娘たちの護衛」、いっさい機能してなかったな…なんて…w

Huluで観ました。

Hulu 今なら2週間無料トライアル実施中

-映画を見ても何も思わない猿
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

マスター・アンド・コマンダー

原作は、パトリック・オブライアンの海洋冒険小説。

グッドモーニングショー

長澤まさみのすごい役どころもそうだけど、
案外、妻役の吉田羊のスタンスで観るのが正しいのかも知れない。

アベンジャーズ

で、ハルクってほんと、なんなの…????

そのときは彼によろしく

そのときは彼によろしく

慈(いつく)しみに虚しさが混じりだす。

冷たい熱帯魚

埼玉愛犬家連続殺人事件をベースに作られた作品。

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング