Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

映画を見ても何も思わない猿

チア★ダン

投稿日:

県立福井中央高校に入学した友永ひかり(広瀬すず)は、中学からの同級生でサッカー部の孝介(真剣佑)を応援したいためだけにチアダンス部へ入部する。しかし彼女を待ち受けていたのは、顧問の女教師・早乙女薫子(天海祐希)による、「目標は全米大会制覇!おでこ出し絶対!恋愛禁止!」という超厳しいスパルタ指導!!早々に周りが退部していく中、チームメイトで部長の彩乃(中条あやみ)の存在もあり何とかチアダンスを続けていく決意をするひかりだった。しかし、素人だらけのチームは、初めての大会で観客に笑われるほどの失敗をしでかす。チーム内での確執も深まり、チームの気持ちは完全にバラバラになってしまう。校長や教頭が廃部を決定する寸前、ひかりは校長室におしかけとんでもない宣言をする。「私たちアメリカで優勝します!」フツーの女子高生たちの夢への挑戦が今、始まる–。

前髪あってもブスはブス!!

の説得力のなさが、主演・広瀬すずのおかげでしっかりと心に刻まれる。

本当に全米制覇してしまい、その後、5度の優勝を成し遂げることになる、「奇跡の高校チアダンスチーム」。

先生がすごいのか、ノウハウが蓄積されるのか。
勉強もあるし、恋愛だってあるだろうに、青春をすべて捧げて得た功績は、その人たちの人生に、どんなカラーを添え続けるのだろう。

優勝とかすると、部員って一気に増えるよね。

 

 

・Amazonプライムに入れば、すぐ観れるというやつ!

-映画を見ても何も思わない猿

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

コラテラル

やるな、クルーズ。さすがクルーズです。

スティーブ・ジョブズ

アップルの凋落の始まり、となるのか…w

デッドマン・ダウン

「2年前 助かった命だ」

ハゲタカ

劉一華(玉山鉄二)の最期のシーンは、あの「とんぼ」最終回をも彷彿とさせた。

グリーンブック

とても良い映画だった。

モバイルバージョンを終了