Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

映画を見ても何も思わない猿

レヴェナント:蘇えりし者

投稿日:

アカデミー賞3冠。主演:レオナルド・ディカプリオ×音楽:坂本龍一×監督:A・G・イニャリトゥのドリームチームで放つ、映画史上に残る強烈で壮大なサバイバルドラマが誕生した。過酷な自然の中で生き延びたハンター、ヒュー・グラスの実話を映画化。復讐の先に何かあるのか―。レオナルド・ディカプリオが悲願のオスカーを手にした迫真の演技で魅せる壮大なサバイバル・アドベンチャー。

どうやって撮影したのだろう…と今さらながら、その技術に驚かされる。

それにしても死なない主人公。
這うだけでも無理だろ…というくらいの重体なのに、そこからまだ生き延び、復讐を遂げるという凄まじさ。

この時代、誰が悪いと言えば白人が悪いんだけど、虐殺がどんどん正義とされていく、アメリカの歴史。それは黒歴史そのもの。この時の、銃と殺戮が建国の建前になっているから今でもアメリカは、銃社会から降りられない。

レオナルド・ディカプリオの熱演。
そして「雄大な自然」なんていう言葉が、なんの意味もない、ぬくぬくとした環境にいるからこそ発せられる空虚なものなのだと思わされる。

熊って怖い。

・Amazonプライムに入れば、すぐ観れるというやつ!

-映画を見ても何も思わない猿

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

凶悪

さらりとにじみだす、日常的な狂気。

現代やくざ 盃返します

なんでわざわざ「現代やくざ」と銘打つ必要があるのか。

燃えよ剣

司馬遼太郎原作。

砂の器

絶対加藤剛の手じゃない!!と言いたくなる。

ふきげんな過去

セリフの「間」が素晴らしい。

モバイルバージョンを終了