Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

映画を見ても何も思わない猿

カンフー・トラベラー 南拳

投稿日:

2147年、異星人の侵略で人類は絶滅の危機に瀕していた。この状況で中国軍事基地である提案がなされる。全ての武器が無効である以上、徒手で戦うべきではないか。つまりカンフーだ…!未来からやって来たロボット戦士が、清朝時代の伝説のカンフーマスターに弟子入り!怒涛のSFアクション!

ん?
んん???

そういうものなの!?と思わせてくれてしまう部分もないことはないが、カンフーたっぷりのアクションもの。

武器が無効になった時、人は「素手で戦う」を選ぶのか…。

そして「一人(ロボット)の予定が、寸前で「1人(人間)追加」できる作戦って…。

清国とフランスが戦ってる最中、奥義をいつの間にか極めたロボは、未来を守ることができた…のか!?

どこか、北斗の拳の続編「蒼天の拳」を思わせる感じもする、意外と評価の高い作品になってる気がする映画。

 

万里の長城は永遠。

 

 

 

・Amazonプライムに入れば、すぐ観れるというやつ!

-映画を見ても何も思わない猿

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

タイタンの逆襲

タイタンの逆襲

いや、でも、「ゼウス」ですよ?
老いたりとはいえ「全能の神・ゼウス」ですよ?

50回目のファーストキス

とてもいい話で、常夏のハワイだからこそ、日付に関係なく「今日も同じ日を繰り返す」、が可能だという設定だ。

ナルニア国物語ー魔女とライオンー

「両方滅びろ。国破れて山河あり」と思ってしまう。

クリッシュ

子供の頃に見たかったw

天使のくれた時間

幸せってなんだっけ。

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング