Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

映画を見ても何も思わない猿

密航者

投稿日:

 

それは大きな期待が集まる大事なミッションだった。火星に向かう宇宙船に乗るべく、地球から打ち上げられたのは3人のスペシャリスト。しかし、出だしは順調だったものの、予期せず事態が起こる。そこにいるはずのなかった存在。しかも、宇宙船の生命維持装置を誤って破損してしまい、命の危機に直面する乗組員たち。生存に必要な酸素が次第に枯渇していく中、一刻の猶予もなくなってしまい、クルーたちは究極の決断を迫られる。

 

Netflixオリジナル。

原題は「STOWAWAY」。

どうしてこの内容でstowaway(密航)なのか。

 

限界状態で、一人でも「密航」(この場合、無賃で潜り込んだとかではなく闖入してしまったという意味)者がいると、たちまちすべての問題が最大化する。

例えば普通の船なら、一人や二人、密航者がいても、沈没はしない。

だけど宇宙船だと、酸素量も厳密に計算してあるので、死活問題に直結する。

ギリギリの選択。

地球が見えているような距離で、火星に届く前に、ミッションはどうなってしまうのか。

不信感も出てくるが、派手なあり得ない暴行などには発展しない、静かな演出が逆にものすごく怖い。
スリラー、やホラー、だと書いているレビューもあるけど、究極の選択は、あんがいあっさり訪れるのかも…という意味では気持ちを強くさせてくれる作品でもある。

抑えた、ダニエル・デイ・キム、良い。

ネットフリックスに入ろう。

こちらから。

 

 

-映画を見ても何も思わない猿

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

SCOOP!

エンドロールの、車内で待つ都城静と行川野火、二人の会話の様子が、とてもいい。

チア★ダン

優勝とかすると、部員って一気に増えるよね。

ポンペイ2014

まず、イタリアには気象庁にあたる役所はないのかとww

キングスマン

グローバルな破壊者でありながら、「アメリカ人だから思いつくよねそういうこと」という、イギリス流の皮肉がたっぷり詰まっている。

南極料理人

勝手にラーメン食べてたり。
勝手にバターをかじってたり。

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング