Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

感覚を疑え!

2014、あけましておめでとうございます。

投稿日:2014年1月1日 更新日:

 


この、「人生はペンと出会う旅」という記事、

おかげさまで多くの方に読んでいただいているようなのですが、挫折しそうです。

なにせ、「替えカートリッジ」が売ってない売ってない。

2003年末大晦日、
そこそこ大きめのショッピングモールやITOYAのような大手文房具店にも足を運んだのですが、
やはりぺんてる、ゼブラ、ユニ、三菱などにシェアのほぼすべてを奪われておりまして、代替カートリッジまでもを置くスペースは確保できていないようです。

悲しい。

正月そうそう、「ペンのインクが手に入らない」という挫折を味わっております。

今年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

⬇これです。ネットショッピングさまさま。

 

-感覚を疑え!
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「疲れた」って言うから、疲れるんだろか。

貴様ごときが、つかれた、だと…!?

脱毛、それはどうなのの怪

別にゴリラは「ムダ」に生やしてるわけじゃないんだし…

「急な予定」にある逃げ道

興奮こそが娯楽なのだから、と。

記念日の新聞をホニャララ

「お二人の記念ということで、掲載されております」

スピってる人たちの行く末と、かりそめの活躍

「論拠」がないと、「反論」できない。

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング