Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

感覚を疑え!

UFOを見つけたらどこに通報すべきか問題

投稿日:

uf

 

UFOを見つけたらどこに通報すべきか。警察に決まってる。

その後どうするか(どこに連絡・相談するか)は、警察が考えておくことだ。

一般人は、警察に決まってるじゃないか。

イノシシが出ても警察に言うだろう。

それと同じ。
いきなり猟友会に電話する必要はないのだ。

 

 

 
しかしその昔、

『「当局が情報を独占して事実を隠ぺいしてしまうかもしれない」と疑問を投げかける声が相次いだ。』
と言うのを聞いた。ニュースになってたのだ。

たぶん今もいる。おもしろい反応だ。

日本人が110か119以外に、自分が見たUFOの詳細を詳しく報告しようとするのには、よほど冷静で安全な状況が保証されていなければならない。

完全にUFOに追いかけられている状態(自分は自転車)で、

「03、の、…えーと」とか
「0120の、」とかなんてやってられるわけがない。

そして向こうに「はい、どうしました!」という部局が常設されていない限り、かけても対処してくれない。
つまり急行してくれない。

だから警察しかないといってるんだ。

 

 
どうみてもUFOが、こちらに高性能ビームの発射口を向けていることがわかっても、
航空自衛隊に電話しても戦闘機で来てくれそうにない。

だから、
「警察に届けても隠蔽されるから」という意見は、

自分が絶対に安全な場所で、

電話が落ち着いてできる環境であることを大前提に語られている。

なんという平和でノンキな人たちだ。うれしくなるぜ。

UFOはいるか?いないか?
よりも、それをまず常識にしておきたい。

あんまり意味ない記事なのに読んでくれてありがとう。

-感覚を疑え!
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

集団自衛権がらみでシェアされてるサブイボ(その1)

こういう方々 を「平和主義者」と名付けている現象は、もはや平安時代そのものです。

2015年になりました

あー、よく寝た。

早い者勝ちな市場、荒悪。

早い者勝ちなんですよ、ドメインって。

2013年が終わり魔す。

来年はもっと記事を書きますのでよろしくお願いします。

はたして、食品偽装などとエラそうに言う資格が客にあるかどうか、について

見えない部分は手を抜くのが当たり前。

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング