Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

映画を見ても何も思わない猿

レッドライト

投稿日:2016年4月23日 更新日:

レッド・ライト (字幕版)

意外なラスト。
というか、それはないんじゃないの〜っていう。

超能力って信じる?
いわゆるオカルトとかUMAとか、ふつーは生活にはなんの支障もないんで、エンタメとして楽しんでいればいい、という意味では信じてる感じで暮らしてません?

UFO?いない!
幽霊!いない!
スプーン曲げ?嘘!

って、いちいち言う人もいるけど(男性に多い)、

まぁええやん。

で過ごしている方が、なんとなく楽しい。

で、その中には

UFO?宇宙人!こわい!
幽霊!こわい!
スプーン曲げ?ほんと!

と、全てをいっしょくたにしつつ全て信じている人もいて、これってどこかで感じたな…と思ったら、

原発!反対!
TPP!反対!
オスプレイ!反対!

っていうのとまったく同じ反射だな〜とww

つまり脈絡も論理の飛躍した、「見たいものを、見たいようにしか見ない」という視野狭窄の結果なのか、と。そしてそれを利用できることを知っている人たちが、中世以前から存在するというような。

普通は、「それはおかしくない?」って、なんの理由もなく感覚でわかるんだけど、わからない人もいるのだ。

 

Huluには、こういう作品もさらっと並べてあるからすばらしい。ブラウザはChromeで観ようとしたら、どうにも文字化けというか、字幕部分が白い四角になってる…

これは、「フォントが足りない」状態らしい。
ええい、もうええわ、と、Huluだけは、Safariを立ち上げてみることに。

これってハックかw?

いや〜いいのあるわ。やるな、Hulu。

 

 

 

 

 

-映画を見ても何も思わない猿
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

実録外伝 大阪電撃作戦

事実だと山口組の三代目田岡一雄であり、「歌を歌ってくれや〜」と絡まれていた歌手は、田端義夫である。

キングダム・オブ・ヘブン

あの、仮面を被った「ポードゥアン4世」、実はエドワード・ノートンなのだ。

マスター・アンド・コマンダー

原作は、パトリック・オブライアンの海洋冒険小説。

新 仁義なき戦い/謀殺

小林稔侍や志賀勝など、「あの頃」チンピラだった人たちが、大親分になっている。

アイアムアヒーロー

多くのゾンビもので採用されている、「頭を潰せば止まる」とかもそう。

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング