Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

映画を見ても何も思わない猿

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス

投稿日:

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(字幕版)

ファントム・メナスってなんのことなの?
「ファントム・メナスさん」が出てくるのかと思ってたら出てこなかった。

「見えざる脅威」という意味らしい。
確かに、幼少期のアナキンの才能を見破り育てるも、やがて暗黒卿に惹かれダースベーダーになっていく過程を知ることになるオビ=ワン・ケノービにとってすら、脅威はまだ、見えない段階だった。

思えばスターウォーズ復活、の第一弾だった。
CGも、2010年代からすればまだまだ、な時代だったと言えるけれど、先の3作を見ている人からすれば、驚異的な映像だった。

R2-D2がそこに!?とか。
C-3POはそこにいたのか!など、楽しい部分がたくさんある。
マスター・ヨーダも若々しい。

それにしても、リーアム・ニーソン演じる「クワイ=ガン・ジン」のやられ方、あまりにもあっさりしすぎてやしないだろうか??

あんなに実力拮抗してたのに、急に無抵抗で、ドテッパラを貫かれるなんて。
対するダース・モールも、それくらい強いのに、最後は無抵抗で、胴体を真っ二つに。

どうもフォースの使い手によるライトセーバーでの戦いは、凡人には緩慢なダンスにしか見えないヨーダ。

Huluで、限定公開でした。

Hulu 今なら2週間無料トライアル実施中

-映画を見ても何も思わない猿
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ダイハード4.0

いくらなんでも戦闘機がそこまで…という。

キネマの神様

菅田将暉が沢田研二に、野田洋次郎が小林稔侍に…

神々の山嶺

荘厳な山々に魅せられた男たちの、狂った世界。

ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日

最後、パテルは保険調査員に、なぜ「もう一つの話」をしたのか。

ラブ&モンスターズ

ホラーでもあり、クリーチャー映画でもあり、コメディでもある。

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング