Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

読んだ本

不能犯

投稿日:

不能犯 7 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

心理学的手法で、裁けない殺人を次々に請け負う男。

都会で、自らの欲望と策略にはまり、自滅していく人たち。「愚かですね…人間は」の決めゼリフは、最後はどこへ向かっていくのだろう。

オムニバスのような形式のような感じで始まった連載は、つながりを持って大きなうねりとなっていく。
犠牲になるおなじみの登場人物たち。

それが映画化。

松坂桃李は適役だと思う。が原作も、この「不能犯」以外はキャラ設定が意外にあいまいなので、設定変更しての実写化は奏功しているようにら思われる。

-読んだ本
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

一度も植民地になったことがない日本

それが急に、「悪い」ってことはないでしょうに。

なぜ「死刑」は隠されるのか?

なぜ「死刑」は隠されるのか?

読めば読むほど腹の立つ、「これが日本のニセ人権派というものか」がわかる便利な本。

怨霊とは何か

菅原道真、平将門、崇徳院。

お探し物は図書室まで

自分で見つける。

発達障害に気づかない大人たち

それは自分の怠けごころや悪い企みなどではなく、脳の機能のせいなのに…。

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング