Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

読んだ本

不能犯

投稿日:

不能犯 7 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

心理学的手法で、裁けない殺人を次々に請け負う男。

都会で、自らの欲望と策略にはまり、自滅していく人たち。「愚かですね…人間は」の決めゼリフは、最後はどこへ向かっていくのだろう。

オムニバスのような形式のような感じで始まった連載は、つながりを持って大きなうねりとなっていく。
犠牲になるおなじみの登場人物たち。

それが映画化。

松坂桃李は適役だと思う。が原作も、この「不能犯」以外はキャラ設定が意外にあいまいなので、設定変更しての実写化は奏功しているようにら思われる。

-読んだ本
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

世界は分けてもわからない

「分けてもわからない」という最終フレーズに収斂していく。

荒神

庵野秀明氏とともに『シン・ゴジラ』の監督であった樋口真嗣氏の解説に、全て書いてある。

凛とした生き方

理解しにくくも悲哀があって印象に残る。

生きて死ぬ智慧

リービ英雄の英訳付。

マグダラのマリア―エロスとアガペーの聖女

堕落と悔悟、その二面性を表現するアイコンとして、敬虔を惹起する女。

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング