Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

読んだ本

プライドが高くて迷惑な人たち

投稿日:2018年6月23日 更新日:

プライドが高くて迷惑な人 (PHP新書)

プライドは、あった方が良いのか?

高いのはダメでも、低いのはいいのか?

どうしようもないような、
「厄介な困ったちゃん」は実際、たくさんいる。

嫌な奴なら離れれば良いが、
仕事の同僚、上司ならそうもいかない。

無自覚な「プライドだけ無駄に高い人」に、どう対処すれば良いか。

それを具体的な事例を用いて、丁寧に説明してくれる良書。

そして「自分はどうか??」のチェックにも使えるのが素晴らしい。

中でも「幼少期の万能感」についての考察は、どんな人を観察する上でも役に立つ。もちろん、自分を含めて。

著者のヒットした前作は、これだった。

-読んだ本
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大阪城

プリンセス・トヨトミ

「大阪国」が条約を結んだのは明治の新政府。

運命を操る方法

「振り子の法則」「浄化の法則」「投影の法則」……
この25の法則で人生は思いどおりに開く!

日本語通

日本語通

日本語好きというより「都合のいい日本好き」なんだなぁと思うことも、しばしばあります。

ごまかさない仏教: 仏・法・僧から問い直す

時間は「未来→現在→過去」の順に流れる?

観応の擾乱

読み方さえ、高校の日本史で習ったことさえ、記憶にない。

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング