Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

読んだ本

脳は平気で嘘をつく

投稿日:

脳は平気で嘘をつく 「嘘」と「誤解」の心理学入門 (角川oneテーマ21)

あの「ホンマでっか!?TV」の先生の本。

心理学、という範囲にとどまらず、現代社会での生き方や男女論、恋愛にまで発展した話は興味深い。

いろんな人と接する時に、意識していると気づくことがある。
その理由、が書いてある。

でもいつも、忘れてしまうので同じ失敗を繰り返す。
恋愛について、私(著者・植木理恵が個人として)なら…と断って、なかなかうまくいかないかもしれない…と正直に吐露している部分もあったりして、好感が持てる。

心理学やカウンセリングに「魔法」を期待している、他人任せで、悩みが多いのは自分のせいじゃない、と勘違いしているダメな人らには、物足りなく感じるかもしれない。

でもわかりやすく、「こういうことですよ」と解説してくれている、とても良心的な本。

-読んだ本
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

本能寺の変 431年目の真実

本能寺の変 431年目の真実

さすが秀吉。
さすが家康。
…としか、言いようがない(汗)

芸能人はなぜ干されるのか?

「ハニートラップ」も、芸能の範疇ですよね。

ごまかさない仏教: 仏・法・僧から問い直す

時間は「未来→現在→過去」の順に流れる?

関東連合

関東連合:六本木アウトローの正体

安全地帯からなら見ていたいっていうかw

昭和芸能史 傑物列伝

昭和芸能史 傑物列伝

戦前〜戦後、つまり昭和を輝かせた、または輝いた理由、社会が求めたスターの姿。

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング