Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

映画を見ても何も思わない猿

マラヴィータ

投稿日:

マラヴィータ (字幕版)

アメリカでのタイトルは「The Family」だそうだ。フランスでは「Malavita」で、日本ではそちらを採用している。「それの名前だったのか!!」って感じだけどww

原作はトニーノ・ブナキスタの『隣りのマフィア』。

絶妙なあんばいで、悲壮な傷害や爆破や殺人が悲劇にならず、軽妙なやりとりが喜劇にならず。

いや、悲劇とは常に喜劇であり、喜劇的な展開は常に悲劇と同じだ、と言われている気分。

デニーロとミシェルファイファーが夫婦役、は、「ウィザード・オブ・ライズ」で観たばかり。

ウィザード・オブ・ライズ

当然だが、すべてがまったく違う。

あっ、この娘役の人って、「glee」のクインじゃない?

突飛な題材、珍しいシチュエーションから、日常や人生の普遍性を滲み出させる、これはリュック・ベッソンの技だなぁ。

Amazonプライムで見ました。

-映画を見ても何も思わない猿
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

宮本武蔵 一乗寺の決斗

宮本武蔵 一乗寺の決斗

なんだか、一人だけ顔色の悪い武蔵(萬屋錦之介)。

アベンジャーズ インフィニティ・ウォー

それにしてもブラック・ウィドウ、生身のわりに強すぎないww???

氷室京介「LAST GIGS」に感じる100の憂鬱

誰にも言わず歩いてきた氷室京介の悲哀を感じました。

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島

作品を通して、戦時であるという緊張感が漂っている。

日清のCM放映中止の真相について書いたよ?

いや、知らないよwww???

読まれている記事ランキング

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング