Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

映画を見ても何も思わない猿

告白

投稿日:

告白

松たか子の凄さ。

最後、泣いてるんですね。
あれはどういう感情の高ぶりなんだろう、と。

告白がいくつも並ぶ中、時系列が前後することで、映像に、言葉との意味が重なって、強い印象を残します。

中学生が少年法に守られる、という事実の助けも感じて、生徒は犯罪に踏み切ってしまうわけですけど、
13歳くらいってそれすらも判断は普通、間違ってしまうんですよね。

一応、そこに齟齬が出にくいように「頭のいい生徒」という設定にしてありますが。

世界の狭さが子供の特権、みたいなものですし、後でつじつまを合わせようとするにも知識も経験も足りないから、衝動的なことになってします。

それを、ラスト近くでは、その「子供の甘さ」を見事に暴いている。

実際は、少年法のせいでのうのうと娑婆で暮らす犯人がいて、それを過保護に守る親がいて、その居場所を知らされることもなく、苦しみ続ける遺族がいる。

犯人が14歳以下の少年の場合、早いうちに遺族は、復讐した方がいいのかとすら思わせてくれます。

何か揺るぎのない、どっしりとした思想を感じる映像作品でした。

 

Huluで観ましたよ。

Hulu 今なら2週間無料トライアル実施中

 

 

原作は湊かなえさん。

 

 

 

-映画を見ても何も思わない猿

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

麒麟の翼〜劇場版・新参者〜

「キリンノツバサ」とは…?

エリジウム

あと100数十年か…格差社会が極まると、こうなってしまうのか…というほどの二極化。

rocky

クリード/チャンプを継ぐ男

アポロの息子が…!?

西遊記〜はじまりのはじまり〜

西遊記〜はじまりのはじまり〜

中国では大ヒットした映画だそうです。

雲霧仁左衛門

岩下志麻のかわいいこと!

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング