Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

映画を見ても何も思わない猿

ジョン・ウィック

投稿日:

ジョン・ウィック(字幕版)

裏社会に語り継がれる一騎当千・伝説の殺し屋ジョン・ウィック。愛を知り、表の世界へと足を洗い平穏な日々を送っていた彼は、ある日、不運にも彼の愛するもの全てをマフィアに奪われてしまう。怒りに震え、心の奥底に封じ込めた”殺し屋の魂”を解き放ち、復讐のために独り立ち上がる。

とにかく強い。
ベラボーに強い。

もう、理由なく強い。
目標となったロシアン・マフィアの息子が断末魔に口走ったように、いくらかけがえのない車と犬だったからって、何人殺すんだジョン・ウィック。

殺し屋たちの、いろんなタブーやセオリー、掟が渦巻く街で、全体を「仕切ってる」のはあのホテルの支配人なのか…。

復讐はわかるんだけど、動機として殺してる人数とのバランスがどうも取れない。

もしかするとこれは、「アクションを見せるための設定」に過ぎないのではないか。
主演のキアヌ・リーヴスが何ヶ月も特訓して挑んだと言われる圧巻のアクション。
スタントは使わないと言う彼の、凄まじいガンアクションと、体術。

それを見るためには、設定なんてあまり深くある必要はない、とも言えたりする。

-映画を見ても何も思わない猿

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

幕が上がる

幕が上がる

「若いネーちゃんに言わせる、演劇ジジイの哲学」みたいなのが鬱陶しい

キングダム・オブ・ヘブン

あの、仮面を被った「ポードゥアン4世」、実はエドワード・ノートンなのだ。

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女

逆に言うと、これだけ「魅せる」トム・クルーズはすごい。

ローン・サバイバー/クライシス・オブ・アメリカ

すごい人らが、いるもんですねえ。

ソロモンの偽証

「中2病」とはいわゆる、「限られた情報で世界を内側に構築してしまう」ことを言うのではないだろうか。

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング