Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

読んだ本

あなたを天才にするスマートノート

投稿日:2014年4月28日 更新日:

あなたを天才にするスマートノート

基本的に「ハック」的なものって、「出来る人が、出来る人用に、出来るように作ったもの」なので、すごいのはわかるにしても、実用的じゃないというか、実際には実現不可能なんだよね。

スマートノートは、岡田斗司夫さん考案の「ノートの使い方」。

確かに、これが実践できたらスゴい。

スゴいのひとこと。

できませんってばwww

でも、内容は、大変素晴しい。
いいことたくさん、書いてある

 

発想力だけが強くなると、説得力がなくなります。

(中略)

表現力がなくなると、語る内容がどんどん平凡になります。

(中略)

論理力だけがなくなると、話が冗長になってしまいます

 

 

 

など、ストンッ!と腑に落ちる名言がたくさん。

ノートの使い方の本、というより、考え方がスッキリする(スマートになる)本、と考えるといいかも。

 

-読んだ本
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

国の死に方

そのころ、坂本龍馬は死んでますが、勝海舟はぴんぴん生きてますからね。

無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21/ひろゆき

インフルエンサーの本は、この手のものが増えていく。

人間アレルギー

人間関係に苦しんでいる人は、読むだけで癒えて行く…そんな効果すら、あると思える。

脳は平気で嘘をつく

脳は平気で嘘をつく

心理学やカウンセリングに「魔法」を期待している、他人任せで、悩みが多いのは自分のせいじゃない、と勘違いしているダメな人らには、物足りなく感じるかもしれない。

タモリ論

この著書は2013年に上梓されたものなので、刊行時点では著者も読者も、2014年(平成26年)の「笑っていいとも!」終了を知らない。

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング