Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

映画を見ても何も思わない猿

クーデター

投稿日:

クーデター(字幕版)

緊張感が、ずーっと続く、なんというか、「しんどくなる」映画ですね。
それだけ、なんだか政情不安な国にいる、臨場感がある。

どこの国、とは特定されてはいないものの、東南アジア諸国において、ひょっとして明日にでも本当に起こりかねない国はある、という感じ。

「巻き込まれた主人公ファミリー」という始まり方ではあるけれど、実は、真っ只中の当事者のうちの一人である、という現実を突きつけられる。

なんでまたそんな役に元・ジェームズボンドを…と最初は思いましたが、ああ、そういう…っていうねw

この緊張感、「ちょっとソファでゆっくりくつろぐか…」という時に観る映画ではないな、と思いました。

Amazonプライムで見ました。

-映画を見ても何も思わない猿
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス

あんなに実力拮抗してたのに、急に無抵抗で、ドテッパラを貫かれるなんて。

タイトル、拒絶

しかし人それぞれに、重さの感じ方は違う。

トゥームレイダー ファーストミッション

あの「トゥームレイダー」がまた始まる!とゾクゾクする人、また楽しめるとワクワクする人は、前作も合わせて観るといい。

キングスマン: ゴールデン・サークル

麻薬王から世界を救うのが酒を売ってる組織、だというのも「イギリス流の皮肉」なんだろうか。

長谷部選手、引退。

あの本田圭佑選手も、「もう次のW杯には出ない」と宣言しているらしい。

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング