Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

映画を見ても何も思わない猿

ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日

投稿日:

ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日(吹替版)

インドのポンディシェリで動物園を経営していたパテル一家は、カナダ・モントリオールに移り住むことになる。ところが16歳の少年パイと両親、多くの動物たちを乗せた貨物船は、嵐に見舞われて沈没してしまう。ただ一人パイは救命ボートに逃れて一命を取り留めるが、何とそのボートにはリチャード・パーカーと名付けられたベンガルトラも身を潜めていた。果たしてトラはパイの命を奪うのか、それとも希望を与えるのか。かくしてパイと一頭のトラとの227日間にも及ぶ太平洋上の漂流生活が始まった…。

 

この物語を「つまらない」と断じているレビュアーがいることに、少し驚く。
最後までちゃんと見ていないか、CGの美しさ、どんでん返し、大きな音、などにしか興味がわかない、稚拙な感性なのだろう。

最後、パテルは保険調査員に、なぜ「もう一つの話」をしたのか。
映像となっていた虎との話と、彼の最後の話との関係とはいったいなんなのか。

実は漂流する前までの、インドでの家族、そして信仰、その部分こそがおもしろい。

 

Huluで観ました。

Hulu 今なら2週間無料トライアル実施中

-映画を見ても何も思わない猿

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

SAS: 反逆のブラックスワン

これは「ハッピーエンド」なんだろうか?

ザ・ガンマン

原題も同じ『The Gunman』。

ドライブ・マイ・カー

赤いサーブ900ターボが、すべてを知っているような存在として語りかけてくるように思う。

キングスマン: ゴールデン・サークル

麻薬王から世界を救うのが酒を売ってる組織、だというのも「イギリス流の皮肉」なんだろうか。

hokutonoken

真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章

まあいいや。

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング