Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

映画を見ても何も思わない猿

運び屋

投稿日:

原題は「The Mule」。
muleというのは、「ロバ」という意味と、「頑固者」という意味もあるらしい。

しかし運び屋ってそんなに儲かるのか…。
クリント・イーストウッドの「枯れ」の中にある憂愁。
繊細な題材、と言えるだろう。

誰にでも訪れるチャンスとは言えないけど、
これってチャンスなのか?

だってこれ、
犯罪組織の片棒担ぐ機会がなかったら、
このおじいさんは身勝手に家族を捨てた、ただの偏屈だ。

そして世の全てのそういうジジイは、
一人で死んでいく。

家族との絆を取り戻すのは、
「お金」なのか??

老境のダーティ・ハリーが訴えかける。
大いなる反省か、大胆な行動か。

「運び屋」で検索すると、「トランスポーター(ジェイソン・ステイサム)」も出てくるよ。

・Amazonプライムに入れば、すぐ観れるというやつ!

-映画を見ても何も思わない猿

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

マエストロ!

響いてくる天籟(てんらい)。

キングスマン: ゴールデン・サークル

麻薬王から世界を救うのが酒を売ってる組織、だというのも「イギリス流の皮肉」なんだろうか。

本能寺ホテル

「まこと、痛みが引いてゆく…」

地獄の花園

新たな気づきや解決のヒントを得ることができるかもしれない。

一度死んでみた

広瀬すずの輝きで見ていられる。

モバイルバージョンを終了