Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

読んだ本

マグダラのマリア―エロスとアガペーの聖女

投稿日:

マグダラのマリア―エロスとアガペーの聖女

聖母マリアやエヴァと並んで、マグダラのマリアは、西洋世界で最もポピュラーな女性である。娼婦であった彼女は、悔悛して、キリストの磔刑、埋葬、復活に立ち会い、「使徒のなかの使徒」と呼ばれた。両極端ともいえる体験をもつため、その後の芸術表現において、多様な解釈や表象を与えられてきた。貞節にして淫ら、美しくてしかも神聖な、“娼婦=聖女”が辿った数奇な運命を芸術作品から読み解く。図像資料多数収載。

聖女として扱われる人。
キリストとセットで宗教画に描かれる人。

堕落と悔悟、その二面性を表現するアイコンとして、敬虔を惹起する女。

芸術の歴史として、教会への反抗心を含め、画家たちが挑戦してきた女性。

豊富な資料と分析で、ヨーロッパで扱われてきた「マグダラのマリア」について、知ることができる。

-読んだ本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

人間アレルギー

人間関係に苦しんでいる人は、読むだけで癒えて行く…そんな効果すら、あると思える。

赤めだか

「芸人ごっこ」をやっているのである。

不能犯

それが映画化。

無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21/ひろゆき

インフルエンサーの本は、この手のものが増えていく。

一〇〇年前の女の子

一〇〇年前の女の子 (文春文庫) (日本語) 文庫 – 2016/7/8 「わたしにはおっ母さんがいなかった」 米寿を過ぎて、母テイが絞り出すように語り始めた――生後一か月で実母と引き離され、養女に出 …

読まれている記事ランキング

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング