Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

読んだ本

自分のついた嘘を真実だと思い込む人

投稿日:

自分のついた嘘を真実だと思い込む人 (朝日新書) Kindle版

どうしてあんなに平気で、しゃあしゃあと、バレてる上にも嘘を重ねていけるのか。

もはや病気か。

自己顕示欲の爆発で、嘘をつき続ける人たち。
自分のついた嘘を真実だと思い込んでるんだから、修正のしようがない。

最初は騙そうと思ってたはずが、だんだん嘘と現実との区別がつかなくなってくる。

その場で新しい設定も思いつかないから、つじつまが合わなくなってくる。
それでも平気。

そんな、異常とも言える「嘘つき」には、それを支え、許し、援助までしてしまう存在がいる。

それを「イネイブラー」と呼ぶ。

どうやれば、嘘を見破れるのか。
心構えや具体的なポイントまで教えてくれる良書。

-読んだ本

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21/ひろゆき

インフルエンサーの本は、この手のものが増えていく。

食品表示の罠

食品表示の罠

砂糖の塊を食べてるだけ。

正倉院

やはり、「国家珍宝帳」。

マザコン

マザコン

女同士の共感と反発。同化と支配。

人間アレルギー

人間関係に苦しんでいる人は、読むだけで癒えて行く…そんな効果すら、あると思える。

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング