Where Are We Now?

僕らは今、どの辺にいるんだろ?

読んだ本

耳は忘れない

投稿日:

耳は忘れない (ビームコミックス)

森泉岳土・作。
デビュー作「森のマリー」を含む、不思議で、心にずしんと来る短編が集められた作品集。

詩、そのものの映像化、というか。
感情、そのものの具現化、というか。

思った事はないけれど、それを初めて言葉にしてくれた、絵にしてくれた、そんな感謝すら生まれる。

不思議なグラフィックの中に、さらに不思議な心の虚ろが投影される。

特に「盗賊は砂漠を走る」、今夜にでも、夢に出そうだw

 

祈りと署名

-読んだ本
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

プライドが高くて迷惑な人たち

そして「自分はどうか??」のチェックにも使えるのが素晴らしい。

フェルメール全点踏破の旅

これらのモノに読み取れる寓意、たとえば「楽器」は「愛」を表わすとか。

トリックスターから、空へ

この本は、この項だけで価値があります。

日本の10大新宗教

伝統宗教になり得る可能性はある。

アイアムアヒーロー

アンソロジーとも言える公認漫画が、続々刊行されてるんだな…。

読まれている記事ランキング

ハッピーメールバナー
※New※ プロミス レディースキャッシング